「みらいをまもる住まい」に込めた想い
タカノホームは、昭和58年4月に
総合建設業のタカノ建設(大正8年創業)を母体とした
タカノグループの本格木造注文住宅メーカーとして
スタートを切りました。
現在このように成長できましたのも、
長年にわたりご支援いただいたお客様、
お取引先様、地域の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
- HOME
- 会社概要
世代を超えて長く大切に
安心して暮らせる住まいづくり
タカノホーム株式会社は昭和58年より、富山県、石川県を中心に、
木造注文住宅メーカーとして数多くの住宅を手がけさせていただきました。
住宅は、そこにお住まいになるお客様のライフスタイルに合わせ、変化をしていくものだと考えます。
また、良質な住宅ストックを形成し、世代を超えて長く大切に使うことも、
地域の環境や地球環境のために必要なことだと思います。
タカノリフォームはこれからも、お客様が安心して暮らせるような、住宅リフォームを提供し続けます。
代表取締役社長 髙野 二朗

私たちタカノグループは、
“共感と共創の実現”のため
一、タカノクオリティ:
一人ひとりにベストな価値づくり
一、タカノスピリット:
働く人たちの誇りと喜び
一、タカノブランド :
歴史に刻まれた信頼と未来創造力
この3つを軸に、人と技術で地域社会に貢献し続けます

-
新しい時代へ挑戦する
オンリーワンの存在へ -
スマートに泥臭く、
地域社会をアップデートする
OUTLINE
会社概要
設立 | 昭和58年4月1日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 髙野 二朗 |
事業内容 | 木造注文住宅設計施工(新築・増改築・リフォーム)建築土木の設計施工及びこれに付帯する事業、 宅地造成、宅地分譲、分譲住宅販売、宅地建物取引業、木材業、木材加工 |
登録 | 宅地建物取引業免許 富山県知事(4)第2733号 建設業許可 国土交通大臣(特-4)第13747号 一級建築士事務所登録 富山県知事(8)第631号 一級建築士事務所登録 石川県知事 第13068号 (一社)日本木造住宅産業協会会員 (一社)新木造住宅技術研究協議会会員 住宅保証機構(株)住宅完成保証制度登録業者 (一社)富山県住宅宅地協会会員 (一社)富山県優良住宅協会会員 (公社)富山県宅地建物取引業協会会員 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会会員 (一社)全国住宅産業協会会員 |
所在地 |
本社 富山県富山市今泉西部町7-1 TEL : 076-425-1211(代) タカノテクニカルセンター 富山県富山市婦中町田屋171 TEL : 076-466-3080 石川支社 石川県金沢市駅西新町3丁目3-12 TEL : 076-261-8311 営業企画室 富山県富山市婦中町田屋171 TEL : 076-461-7038 |
展示場 | 富山第1展示場 富山県富山市西荒屋275 TEL : 076-428-8611 富山第2展示場 富山県富山市西荒屋275 TEL : 076-429-9711 魚津展示場 富山県魚津市住吉567-1 TEL : 0765-24-3221 高岡展示場 富山県高岡市京田627 TEL : 0766-27-6566 金沢展示場 石川県金沢市大友一丁目347 TEL : 076-237-4711 野々市展示場 石川県野々市市柳町419 TEL : 076-276-1511 ショールーム「IN SIGHT」 富山県富山市婦中町田屋171 TEL : 076-466-4180 |
ACHIEVEMENTS
実績
取得資格
社員の資格取得者数の多さも
タカノの誇りの一つです。
お客様に対して、仕事の誇りを持ち、
常に自己研磨を続けています。
- 一級建築士
- 二級建築士
- 一級建築施工管理技士
- 二級建築施工管理技士
- 第一種衛生管理者
- 一級土木施工管理技士
- 二級土木施工管理技士
- インテリアコーディネーター
- インテリアプランナー
- 宅地建物取引士
- 公認不動産コンサルティングマスター
- 木工用加工機械作業主任者
- 二級シックハウス診断士
- ファイナンシャルプランナー(AFP)
- 建設業経理事務士
- 木材乾燥士
- 一級ファイナンシャル・プランニング技能士
- ITパスポート
- 木材保存士
- 宅地造成開発技術者
- 住宅地盤調査主任技士
- 選別格付技士
- 公害防止管理者
- 危険物取扱主任者
- 一級建築大工技能士
- 職業訓練指導員
- 福祉住環境コーディネーター
- 二級建築大工技能士
- 防腐防蟻処理材選別格付技士
- 木造ハウジングコーディネーター
- ライティングコーディネーター
- 構造用製材選別格付技士
- 住宅ローンアドバイザー
- 乾燥AQ選別技術者
- 木造住宅耐震診断士
確かな品質、
安心と信頼への取組み
JAS認証多種取得、品質の国際規格ISO9001
環境の国際規格ISO14001を取得しました。
[タカノ興発株式会社・タカノプレカット工場において取得]
とやま健康企業宣言と
健康経営優良法人認定
私たちは健康経営に取り組むため、
健康企業宣言step1を宣言し、
健康経営優良法人として認定されました。

HISTORY
沿革
-
昭和58年
4月
タカノ興発(株)から独立して設立
-
昭和60年
10月
本社前に常設展示場「オアシス」がオープン
-
平成11年
1月
富山テレビジュートピア富山展示場に高気密高断熱住宅「さわやか」常設展示場を出展
-
平成14年
春
魚津地区に常設展示場を出展
-
平成16年
4月
ジュートピア富山に富山第二展示場がオープン
-
平成19年
4月
ジュートピア高岡に高岡展示場がオープン
-
平成23年
1月
金沢ハウジングセンターに金沢展示場がオープン
-
平成24年
1月
ジュートピア富山に富山第三展示場がオープン
-
平成25年
4月
金沢ハウジングセンター県庁東に金沢展示場が移転オープン
-
平成26年
5月
富山第二展示場が移転オープン
11月
金沢ハウジングセンターに金沢展示場がオープン
-
平成27年
5月
米泉展示場オープン
11月
金沢ハウジングセンター野々市に金沢南展示場 Newオープン
-
平成28年
4月
ショールーム「IN_SIGHT」をプレカット工場内にオープン
事業部タカノホーム 新ショールームを富山市婦中町地内にオープン10月
事業部タカノホーム 小松市沖町住宅展へ出展
-
平成29年
3月
事業部タカノホーム 富山市堀川ひまわり台に宿泊体験館オープン
10月
事業部タカノホーム 高岡市志貴野しらとり台に街かど展示場オープン
11月
事業部タカノホーム 新商品CREA発売
-
平成30年
4月
事業部タカノホーム タカノホーム第1展示場リニューアルオープン 空港北街かど展示場オープン
5月
事業部タカノホーム 新商品WREATH発売
-
平成31年
タカノホーム株式会社 健康経営優良法人2019の認定

-
まちづくりの骨格を成す建築事業をメインに、公共施設やオフィスビル、工場、マンション・アパート、医療・福祉施設、店舗、住宅などの設計・施工を行うほか、道路施設や舗装工事など街のインフラまで手がけています。
-
住宅を建設するための分譲地の企画・販売・開発を主に、土地・建物の仲介や査定のみならず、土地や空き地の有効活用を提案する不動産コンサルティングなど、土地にまつわるすべての不動産開発事業を行っています。
-
北陸の地に根ざした木造住宅メーカーとして、一般のお客様にプランの提案から設計・施工までを行っています。創業以来、建設工事や不動産のエキスパートである「タカノ建設」「タカノ興発」と連携できることが強みです。