NEWS

更新情報

ARCHIVE

過去の記事

【コラム】住まいのお手入れカビ対策

2025.06.09

カビコラムバナー② – 1

梅雨入りしたら カビ対策で人も住まいも健康に!

カビは日常生活のあらゆるところに生息しています。

住まいにおいては、部屋の中、水回り、食品、衣服、寝具など・・・

特に富山は全国都道府県で湿気の多さが一番の地域です。

6月に入りカビの発生しやすい時期を迎え、カビ対策がとても大切!

カビを放置すると、健康被害だけでなく、建材を傷め住宅の寿命を縮めてしまいます。

日常のお手入れやリフォームで家の耐久性も高くなり、家族の健康も守られます!

是非、タカノリフォームのコラムを参考にして下さい。

カビコラム – 1

リフォームのご相談に来られる方のきっかけに「老朽化」がありあます。

実は、住まいの老朽化を進めてしまう大きな原因に「カビ」が関わっています。

カビは単に見た目が汚いというだけではなく、劣化させる力を持っています。

誰しも住宅の維持費は少なくしたいはず。

少しでもコストを抑えるには、一番のお勧めは「普段のお掃除」

次に、ある程度進行してしまった症状には「早めのリフォーム」をお勧めします。

自分の住まいは大丈夫かな? と思われた方

無料でリフォーム診断しますので、お気軽にタカノリフォームにご相談ください!

MENU CLOSE