NEWS

更新情報

ARCHIVE

過去の記事

【ブログ】薪割り

2025.08.10

おつかれさまです。工事の田村です。

炎天下の中、我が家の薪割り作業の報告をさせていただきます。

薪ストーブの燃料となる薪(原木、なるべく広葉樹)は長さ約40センチくらいにカットして、薪割りをし、約1年乾燥させ、やっと燃料として使えるものとなります。

この作業が1年で数回、必要になります。

半分、趣味の領域でやっていますが、なかなかの重労働です。

かと言って、機械で薪割りをしてるんですけど、薪棚がいっぱいになってくると、なんだかニコニコになっている自分です。

MENU CLOSE