NEWS
更新情報
ARCHIVE
過去の記事
【ブログ】社員旅行in九州
2025.10.09
こんにちは、設計の水野です。
先日、社員旅行で九州に行ってきました。
気まぐれな天候に翻弄され続けた旅行でした。
予報では3日間すべて雨と曇りだったので、折りたたみ傘を用意して。
第1日目
富山空港から羽田経由で福岡空港へ。そのままバスで移動して門司港散策と関門海峡を渡って下関に。
門司港に着いた時には予報はどこに・・・快晴の天気になり、明治時代の風情が残る建造物を満喫しました。


第2日目
リフォームチームでレンタカーを借り、熊本城→阿蘇山を巡るプランでした。
この日熊本は線状降水帯が発生していて、朝から土砂降りの雨。憂鬱な思いで熊本城に向かいました。
しかし、なんと!着いたら雨は上がり、傘もささず見学出来ました。
有名なお城はいくつか訪れた事があるのですが、城郭の広さと壮大さに圧倒されました。


第3日目
水郷柳川の川下り体験の後、太宰府天満宮を訪れ、福岡空港から帰路に着くスケジュールでした。
ホテルを出発する際、添乗員の方から雨が降るかもしれないので、折りたたみ傘はスーツケースから出しておいて下さいと言われましたが、柳川に着く頃には快晴となり32℃の真夏日の中の川下り、そして太宰府天満宮散策を楽しんで福岡空港に向かいました。


空港に着くと、まさかの・・・・雨で富山に帰れないかもという状況になっていました。
羽田空港が大雨と雷のため飛行機が降りられない。無情にも欠航が決定しました。
ここにきて雨! 雨の事は頭の中からは無くなっていたのに・・・・
富山には新幹線を乗り継いて、その日の内に帰って来られました。
3日間、天候に翻弄されながらの旅行でしたがとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。