約1年かけて打合せを重ね、こだわり抜いたノスタルジックな世界観溢れるお宅のリノベーションです。
1階をほぼフルリノベし、見た目だけではなく、使いやすさも重視した間取り。自然素材にもこだわり、床は無垢フローリング、壁・天井の仕上げをハミルトンウォール塗りを基本としています。リビングはシナベニヤを市松張りした格天井とし、重厚感のある落ち着いた空間に。トイレにはウィリアムモリスの輸入壁紙でクラシカルな雰囲気を演出され、建具デザインから照明器具まで各所にこだわりが光る大正ロマン風のリノベーションです。
構造 | 木造2階建 |
---|---|
築年数 | 築35年 |
備考 | NO.35602 |
費用 | 約2,000万円 |
キッチン
奥様ご要望の『TOYO KITCHEN』ステンレス天板が素敵です。
ダイニングキッチン
ノスタルジックなインテリアに『TOYO KITCHEN』が似合います。ダイニング照明のシャンデリア『クランカー』が素敵です。
リビング
天井は格天井、壁はしっくい塗り、床はユーロアンティーク無垢フロアです。
リビング
ディープグリーンの無垢建具+ステンドグラスが、より印象的です。
廊下
元々あったニッチをさりげなく活かしました。
洗面
造作洗面台モザイクタイル張りと『TOTO 病院流し SK106』
手洗い
トイレ用に手洗いカウンター設置 『琉球ガラスボウル』が印象的です。
リビング
ご主人お気に入りのレトロデザインなソファ
トイレ(小)
アクセント壁『PORTER'S PAINTS』小便器は清掃面を考慮してフロートタイプにしました。
PREV
若夫婦同居による2階の改装